https://neguse.github.io/ng/demo/tetris/ng.html
テトリス実装 RTA の 2 回目をやってみたけど、タイマー操作をミスして測定できてなかった。およそ 70 分ぐらいで 1 時間切れず。事前に使えそうな処理をライブラリ化しておいたのだけど、うーん…
ついでなので、その後乱数まわりの実装をしてみた。同じテトリミノが複数回連続で選ばれないよう、7 種類全部出たら次の 7 つをシャッフルして備える感じの実装とした。
次はアステロイド的なゲームを作って、そろそろオリジナルなゲームに取り掛かりたい。もともとこの取組を始めたのは 1 週間に 1 つシンプルなゲームを作りたいというところから来ているので。(ここには初めて書いた気がする)
最近 ABA Games さんが 1 時間で小さいゲームを作る取り組みをしていて参考になりそう。確かに rect()と box()両方あると便利だなーとか。(rect だけだとサイズを保ったまま動かす用途で引数渡すときに計算が必要で面倒)