https://neguse.github.io/ng/demo/breakout/ng.html
簡単なブロックを崩すゲームを作ってみるのを試しました。結果、1 時間と数分ぐらいで実装完了しました。
やったこと
- バーの移動
- ボールの移動
- バーとボールの衝突、跳ね返り
- ブロックの設定
- ブロックとボールの衝突、跳ね返り
- ボール発射、ボール数、ゲームオーバー
- タイトル画面、操作説明
Future work
- バーとボールの衝突で、当たった場所に応じて角度を微調整
- 時間経過でボールが速くなる
- アイテム(バーが大きくなる、ボールが増えるとか)
よかったこと
- 1 時間ぐらいで作れた
- ブロックとボールの衝突が雑にやったにしてはよかった
- ライブラリ起因のトラブルが出なかった。
今後なんとかしたい
- 文字表示、どこを基準に揃えるか指定したい。少なくとも左右と中心
- Rect 型、Left が取れるだけじゃなくて Left を Set する方法がほしい。壁跳ね返りとかで必要
- 矩形の衝突判定はライブラリ化しててほしい。Rect 型も上位ライブラリとしてはあり
- デバッグ実行(いちいち裏で起動してる cmd.exe から起動してたが、Visual Studio からデバッグ実行したい、OBS の設定を見直す)